関西(神戸・大阪)を拠点とする異業種交流会サークル「くろすろーど」は、20代・30代の社会人中心のコミュニティです。
「同年代が集まり切磋琢磨、スキルアップをする場所」「長く付き合える友人・仲間と出会える場所」を目指して非営利で活動しています。
今後の予定
第156回定例会『人の悩みは人間関係が9割!ストレスマネジメント法と分かり合えるコミュニケーション術』
日時 2024年12月15日(日)
場所 神戸市立中央区文化センター
講師:南野原つつじ先生(災い転じて福にしよう会主宰/心理カウンセラー)
13:00OPEN 13:30START (17:00頃終了予定)
※途中休憩を挟みます。
※定例会終了後、懇親会あり。
ストレス社会とも言われる現代、その悩みの多くが人間関係から生ずると言われています。
仕事やプライベートで何かしらのストレスを感じながらも、頑張っている方も多いのではないでしょうか?
ストレスを上手にマネジメントできないと、家庭や職場の雰囲気が悪化し、パフォーマンスが低下するだけではなく、心身の健康にも悪影響を及ぼします。
そのため、2015年から改正労働安全衛生法が施行され、従業員50人以上の事業所に対してストレスチェックの実施が義務化されるようにもなりました。
それでも、悩みやストレスを減らすことはなかなか難しいですよね。ストレスは紛らわすだけでなく、上手く付き合うことが大切です。では、いかにして上手く付き合えば良いのでしょうか。
今回のくろすろーどの勉強会では、心理カウンセラーの南野原つつじ先生を講師にお招きします。心理学や脳科学の観点から、ストレスに振り回されないコツをクイズやワークをたっぷりと交えながら、楽しくお話いただきます。
その中でも特に、ストレスを減らしていくためのコミュニケーション術として、言いにくいこともすんなりと伝えられる“ストレスフリー会話テンプレート”など、今日からすぐに役に立つ具体的なノウハウもお伝えいただきますので、皆で実践する一日にしましょう!
もっと心が楽になる!コミュニケーション法や考え方を学びませんか?皆様のご参加、心よりお待ちしております。
参加申し込み・会員登録方法
くろすろーどは、皆が安心して参加できる交流会を目指しているため、会員制度を採用しています。
定例会の参加には、あらかじめ入会案内のページから仮登録をお願いしております。
登録にあたり、年会費や入会費は必要ありません。
現在会員は150人程度集まっており、毎回の参加は20~30人程度です。
また、LINE公式アカウントでは、定例会などの最新情報を配信しています。
入会を検討している方は、ぜひご登録ください!
(会員でない方も登録可能です。)
インスタグラム更新中!
活動の柱
メンバーのスキルアップの場である「定例会」を樹木の幹、「イベントや専門的な分科会」を様々な枝葉として、一つの大きな樹を育てていくことが活動のコンセプトです。
定例会・懇親会
くろすろーどの活動のメイン。自己のスキルアップと人的ネットワークの構築を目的に行っています。
一般的な異業種交流会より時間は長めですが、「ホーム感があって楽しい」と言っていただけます。
1.アイスブレイク
参加者同士の交流を促し、交流会全体を通してアットホームな雰囲気を作るために簡単なミニゲームや頭の体操、グループ討議をセミナー前に実施しています。初参加者でも簡単に輪の中に入ることができます。
2.勉強会
会員・会員外問わず「その道の専門家」を講師に呼ぶ勉強会。講師が一方的に話すのではなく、講師と参加者が双方向にコミュニケーションを取りながら、またある時はグループワークを行いながら進めます。単純な座学よりも効果的に楽しく学ぶことができます。
3.懇親会
「お互いをもっと知るには、いっしょに飲んだり食べたりするのがいちばん!」ということで、勉強会の後に懇親会(居酒屋などでの飲み会)を設定しています。新たに知り合った仲間ともっと仲良くなってもらえる場です。
イベント・分科会
「1人ではなかなかできないけれど、人数が集まればできること」にこだわって企画しています。
長い間一緒に過ごすので、定例会以上に人との繋がりが深まるイベントです。
2023年 | 吹きガラス体験会、茶道体験 |
2020年 | グランピング、オンライン飲み会、新年会 |
2019年 | スキー &スノボー 合宿、 お花見(大阪城公園) 、 カラオケ 、 リアル脱出ゲーム 、 グランピング 、サバゲー、明石B-1グランプリ |
読売新聞に掲載されました。
2015年2月6日付の読売新聞朝刊で、くろすろーどが紹介されました!
「異業種交流会 多彩に進化」という特集内での紹介です。定例会、イベントの魅力を写真付で紹介していただきました。